※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
→【メールマガジンの新規登録はこちら】
こんにちは!
コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。
昨日、7月3日、
毎月第一月曜日はアップコンの“健活の日”となります。
通常は午後3時から午後5時半までの2時間半が健活タイムなので
今月は特別バージョンということで午前10時半からスタートしま
全員で登山です。
目的地は高尾山。
東京の日帰り登山コースとして有名な高尾山ですが
私は今まで登ったことはなく、
今回が初めての挑戦になりました。
東京都の山で最も標高の高い山は2,
それ以外にも1,000メートルを超える山は18山あります。
その中で高尾山は高さでは40番目。
標高599.15メートルです。
登山としては初心者向けに分類されていることもあり
「高尾山登山」と聞くだけで、私は結構甘く見ていました。
高尾山は東京都心からアクセスが良く、
何と登山者数世界一の山として有名です。
744年開山の歴史を持ち、
私たちはアップコンオフィスのある武蔵溝の口駅から
南武線と京王線を乗り継いで高尾山口駅まで行きました。
1時間ちょっとで到着です。
本当に近いですね。
各自昼食を取り午後1時に決められた場所に集合します。
(ちなみに高尾山は自然薯そばが美味しくて有名です。)
さて、
ちょっと楽をしたければケーブルやリフトで中腹まで行くことがで
しかし、山頂まではケーブルもリフトも通ってないので、
結局は歩かなくてはいけません。
私は、せっかくなので1号路という最もポピュラーな登山コースで登ることにしました。
高尾山に「行った」と「登った」
社員の半数位がこの1号路をトライしました。
最初は集団でワイワイ言いながら登っていたものの、
5分もたつとみんな口数が少なくなってきました。
集団はだんだんバラけてきて、登山道も急こう配になってきます。
何と勾配16度!
これが都内から気楽に行ける初心者用登山コース?
と思いながら、はぐれないようにみんなに付いていきます。
途中、たこ杉、浄心門、仏舎利塔、薬王院
と、通ってようやく山頂へ到着。
1時間半くらいかかりました。汗びっしょりです。
そしてみんなで記念撮影。
帰りは少し楽をして、途中からリフトで下ります。
リフトを降りたら高尾山口駅直結の温泉「極楽湯」
があるのは知っていたのですが、
温泉は次回に取って置きたいと思います。
7月の健活タイム、楽しかったです。