ホームニュース一覧第409号(2024/7/19発行)水族館へ行こう!
2024.07.29ニッポン上げろ!

第409号(2024/7/19発行)水族館へ行こう!

※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
【メールマガジンの新規登録はこちら】

 

こんにちは!
コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。

今日(7月19日・金)は
全国の多くの小学校・中学校が1学期の終業式になります。
(北海道・東北地方などの学校は若干スケジュールが違いますけど)

いよいよ、夏休みですね!

関東地方は昨日梅雨明けしました。
他のエリアも来週中には梅雨明けしそうですね。
(東北北部は8月2日頃のようですが)
そして暑い暑い夏本番になります。
北海道の太平洋側、本州以南の各地は
24日(水)頃からの5日間、
気温がかなり高くなる見込みという予報です。
気温が急上昇して猛暑日となる日もあり、
熱中症の危険性が特に高まる恐れがあります。
10年に一度レベルの高温、とも言われています。
外での運動や行事も自粛する必要があるかもしれませんね。


そんな時、
水族館へ行ってみませんか?

水族館の室内展示場は冷房も効いていて快適です。
日本の水族館の数は130施設。
(JAZZ加盟57+非加盟73)
日本の水族館の数は世界1位と言われています。
みなさんの身近なところに水族館はあるのです。

そして、アップコンのある川崎市にも
カワスイ川崎水族館があります。
この度、カワスイでは

自由研究応援企画!
夏休みカワスイ教室 開校!

と称して、
自由研究をテーマにしたワークショップを開催します。
お子様はもちろん、大人の方の参加も大歓迎しています。

そして、
アップコンxカワスイ

アップコンはカワスイ川崎水族館とコラボして
このイベントに参加します。

アップコンは

「テラタン」を使ったテラリウムづくりワークショップ

を開催します。

 

テラタン(TERRATHANE)は、
ウレタンの研究開発型企業であるアップコンが開発した
テラリウムで使用できるウレタン製の基盤材です。
テラタンの由来は「テラ(terra)=大地・陸地」と
「ウレタン(urethane)」を組み合わせた造語で、
テラリウム全般に使用していただけるウレタンとして命名しました
テラリウム以外にもアクアリウムやビバリウム、
苔リウムなど水槽全般で使用していただくことが可能です。
通水性があり植物を根付かせることも出来る
テラリウムの制作に最適な新しい基盤材です。

人気のテラリウムですが
特に今回は「苔テラリウム」のワークショップです。
苔テラリウムの魅力は、育てやすさにあります。
苔植物は水と光だけで育ち、生命力が強いという特徴があります。
観葉植物のように肥料をあげたり、植え替えたり、
毎日水やりをしたりする必要はなく、
忙しい人でも気軽に始めることができます。

開催日は
2024年7月26日(金)・27日(土)28日(日)の3日間

テラリウムを全く知らない人から
テラリウムって聞いたことはあるんだけどという人や、
とにかく世界で一つだけの自分の世界を作ってみたいと思う人は
ぜひお越しください。全くの初心者でも安心。
アップコンのスタッフがていねいにお手伝いします。

「テラタン」を使ったテラリウムづくりワークショップ概要


暑い夏はみんなで水族館へ行こう!

カテゴリー