こんにちは。 コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。
先日、アップコン号の洗車をしました。
今年も間もなく終わり。 いわば、2010年のアカ落としです。
少し汚れたアップコン号。。
技術くんみんなで ゴシゴシゴシ・・・
ピッカピカになりました。
すっかりキレイになったアップコン号で次の現場へ。
今年も1年間ブログを読んで頂き、ありがとうございました。
来年も、楽しくわかりやすく、アップコンのことをブログで沢山紹介していきたいと思っています。
そしてこのピッカピカのアップコン号で、ニッポン全国あちらこちらにお伺いしたいと思っています。
どうぞ良いお年をお迎え下さい(^O^)/
★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」のホームページをご覧下さい。
☆★☆ 硬質ウレタン杭状地盤改良工法 安心地盤 ☆★☆
軟弱地盤に孔を開け、発泡ウレタンを地盤に注入することにより、地盤内に円柱形のウレタン硬化体が形成され、原地盤に硬化体の摩擦力が加わった複合地盤が上載構造物を支持します。
※詳しくは、硬質ウレタン杭状地盤改良工法「安心地盤」をご覧下さい。
特殊ウレタン樹脂は、フロン・代替フロンを発生しない完全ノンフロン材を使用しており、この樹脂を使ってアップコンは、より経済的で、効率の良い、安全で、環境にやさしい、第2、第3の新工法を開発しながら、社会貢献度の高い企業を目指し続けます。