こんばんわ。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
またまた3連休でした!でも、何だかばっかり。秋は祝日多いのは嬉しいですが、雨が多いのが問題です。 でも、
よりも、もっと大きなことが!! またまた大きな地震がありました。日本ではなかったけど、何だか人ごとではないですよね。 一番被害が大きかった大きなアパート。これも建物の構造(壁)がしっかししていなかったのが原因とか。地震は、揺れる可能性が低い地域でも、絶対地震がない!とは言えません。 みなさんの建物は、大丈夫ですか?
さてさて、先週はブログであまり施工現場を紹介できませんでした。でも、ちゃんとちゃんとアップコンの技術くんは施工していたよ^^。
さて、施工場所ですが、な、な、、なんと四国でした。九州はもう何度もアップコンは修正をしに走り回っていましたが、四国は、以外にも今回が初めて。 祝・四国デビューでっす
ここも軟弱地盤が原因で沈んでしまったとのこと。某店舗内です。
店舗の入り口に小型トラックを駐車させて頂き、そこから注入ホースのみ伸ばして店内に入れ、技術くんが特殊樹脂を床下に注入しているところ。
ここも、あっという間に修正させて頂きました。お客様も感心した様子で、見学されていたとのことです。
まあ、床下に樹脂を注入するなんて、普段は見られない光景ですからね。
そうそう、アップコンには毎日のように、お困りのお客様から問い合わせの電話やメールがあるのですが、その時に良く聞かれるのが・・・、
「現場は○○県なんです。アップコン(神奈川県川崎市)からは離れているのですが、施工をしにきてもらえるんですか?」
大丈夫です! 北海道から九州・沖縄まで施工しに参ります。 しかも小型トラックだから、住宅街の狭い小道だってオッケー! 日本全国、お困りのお客様のところへ、機材一式全て載せて駆けつけます!
今回の四国だって、もちろんアップコンのある神奈川県から駆けつけました。 もし、困っている現場はアップコンから遠いからダメだろうなあ・・・と諦めていらっしゃるお客様がいたら、とりあえず、アップコンの営業マンに問い合わせをしてみてください。アップコンで修正できる現場であれば、きっとお役に立てると思いますよ^^。 詳しくはここ見てね。