こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
アップコンにこんなレポートが届きました
アップコンは、まだ暑い真っ只中の8月に、学生さんからインタビューを受けました。大学のゼミの題材で、「研究・開発をした新しい技術を使って立ち上げているベンチャー企業の実態」を調査しているのだが、是非アップコンを調査(取材)したい・・という申し出を受けたもの。
ブログでも紹介しました。覚えてるかな?
内容はこんな感じ・・・。
・事業内容について、・技術について、・営業について、・今後の課題、他。。。
最後に、私見が書いてありましたので、一部抜粋して転記させて頂きます。
「アップコンはまだ出来て間もない企業でまさにベンチャーという感じがする。しかし、この工法にはとても魅力がある。日本は地震が起き易い国で、新潟や千葉などで地震が起きている。こうした中で、陥没してしまった場所を短時間で復旧させることができるこの工法なら、大いに成長が期待できると考えられる。・・・また、従業員と上下関係を作らないフラットな関係にしているということで、情報の流れがスムーズに流れやすいという点も、この企業の強みになっていると考えられる。・・・」
1時間という短いインタビュー時間だったのにもかかわらず、アップコンの良さ(ポイント)が良くまとまってました。 教授 及び 学生のみなさん、どうもありがとうございました。
学内で行われた、学園祭でも、このレポートの発表会があったとか。ココロも是非見に行きたかったなあ~。。