ホームニュース一覧台風の爪あと
2005.12.16旧ブログ

台風の爪あと

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

最近、ホント寒いですね。これも異常気象の影響でしょうか?海面温度がそんなに低くないのに大寒波の気圧が重なって、雪を多くしているとか。。 新潟を始めとする北陸の積雪は大変なものです。   

今年の夏も数々の台風が日本を直撃しました。異常気象の影響もあって、ゆっくり進む型の台風で、水害も多くありました。 

今日紹介する施工風景は、この台風の影響で傾いた住宅です。宮崎県を始め、九州・四国を襲った14号。 一時的にすごい浸水になっている役所や住宅がニュースで放送されていたのも記憶に新しいところ。

床上まで浸水し、水が引いたと同時に基礎下の土が流れてしまったとのこと。それで傾いてしまったんだって。ちなみに、近くでは、軒下まで浸水した住宅もあったとか。。

お客様の都合により、あまり公開できる写真がないのですが、「赤毛のアン」に出てきそうな、ウッドデッキのある可愛らしい住宅です

y邸2

 

台所勝手口の入口付近です。

大きなクラックが入っているのは、基礎が沈下しておきている現象。

 

 

最大沈下47ミリ。台風が通過しただけで、これだけ傾いてしまうのですから、ホント、台風も怖いですね。

y邸

 

ウッドデッキの下でも注入。 床下より明るいから、作業もしやすかった、、でしょう。

 

 

「地盤改良」と「沈下修正」工事で、1日ずつで、計2日間で施工させて頂きました。

この寒波の影響で、九州も雪が降っていたとか。この現場も、施工中は雪はなかったものの、風が冷たくすごく寒かったそうです。