こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
先週施工させて頂いた現場の紹介をします。
ここは、新潟県内某工場。
あのトラックは・・・、バン色がシルバーなので、アップコン2号ですね。 工場の外に駐車させて頂いて、注入ホースを工場内にのばして施工させて頂きました。
おおっやってるやってる^^。
この4月に入社した、現時点ではまだ技術くんの一番の新人、t田さんです。ドリル削孔も、もう慣れたものかな?
・・・・・現時点って???
・・・それはね、、まだ秘密です。近々ブログで紹介するので、お楽しみにね。
ここは、約400㎡の現場。軟弱地盤が原因で沈んだ床を、アップコンで施工させて頂きました。最大沈下は58ミリもあり、床下に空隙もあったとか。もちろん、空隙充填もさせて頂きました。
アップコンは業務を止めずに施工可能なのですが、アップコンがより施工しやすいように、って、お客様が気を使って下さり、工事中は工場の稼動を止めて下さいました。
以前別の場所を施工させて頂いたこともあり、アップコンのことをよ~く知って下さっているお客様。
今回も施工現場に足を運んで下さり、とても安心して見学されていたとのこと。 施工終了後は、技術くんたちに飲み物をご馳走して下さったそうです。どうもありがとうございました。
このような対応をお客様にして頂けるのは、工事をお客様に喜んで頂けたって、技術くんたちはとっても嬉しく思うらしいよ・・。
さあて、次の現場は、どこの空の下??