こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
今日は、朝から。もう梅雨の季節ですね。憂鬱な季節に突入しつつありますが、アップコンのメンバーはみんな元気です。今日は引越し準備もあり、技術くんたちを始め、社員全員久しぶりに会社に集合。これからs司さんの歓迎会なんです。花金だし、盛り上がるのかも・・
先日、行っていた現場を紹介します。ここは某精密機械工場。軟弱地盤が原因で、床下に空隙ができてしまったとのこと。床下に空隙が出来るって、床の振動と一緒に機械も振動してしまうため、特に精密機械工場では困ることが多いとか。アップコンには、そんな問合せが度々あります。
お客様の都合で紹介できる写真があまりなく・・、今日はこれ一枚です。
施工面積は、約370㎡。最大空隙は、90ミリもあったんだって。。
再空隙を防ぐためにも、地盤を強化する地盤改良もさせて頂きました。
このような精密な製品を扱っている工場は、ホコリが発生しないよう注意して施工させて頂きます。騒音やほこり、振動がほとんどなく、産廃もでないアップコン工法ですが、特にこのような工場は慎重です。そこかしこにある機械には、ビニールで養生をさせて頂き、ドリル削孔の際は掃除機を持った技術くんがそばで待機する、、といった感じ。
機械が振動して製品に不具合が生じ困っている、といったお客様、機械に異常がなければ、もしかしたら床下に空隙がある可能性があります。そんなときは、お気軽にアップコンにご相談下さい