※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ
〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
第121号(2021/10/22発行)
続・京都
こんにちは! コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。 メルマガ第118号(2021/10/12発行)で 東京タワーの外階段600段を登ってきたとお伝えしました。 そのせいか、長い階段を見つけると登ってみようという気持ちになっています。 皆さんは階段上っていますか? 「健康経営パネルディスカッション」で京都へ出張した今週、京都駅で長い階段を見つけました。 |
JR京都駅ビル大階段と呼ぶそうです。 何段あるか知りたいですよね? ということで、メモを取りながら1段ずつ登り始めました。 スタートは京都駅中央コンコース改札のある3階からとなります。 3階から4階まで25段。 普通のマンションの1階分が13~14段なのでおよそ2階分の高さですね。 4階から5階までも25段でした。結局9階までは規則正しく各階25段。 数え間違えてやり直ししないように持っていた紙にメモしていきます。 |
11階まで登りました。 上から見下ろすとちょっとくらくらしますね。 |
3階から11階まで計171段でした。 毎年、「JR京都駅ビル大階段駆け上がり大会」が催されているそうで 早い人は20秒台でフィニッシュするそうです。 さて、ビルは11階までではなく、もう1階ほど上の階があります。 そこは“大空広場”と呼ばれ“葉っぴいてらす”と名付けられた中庭になっていました。 ここが最上階です。 11階からここまでは28段でした。 最上階まで登ったら今度は下りです。 アップコンには”健活ポイント”という健康活動に応じてポイントがもらえる制度があります。 その中に階段を往復することによってもらえるポイントがあります。 アップコンの社員は毎日本社オフィスのあるかながわサイエンスパークの1階から6階まで 階段を往復し健活ポイントを増やしています。 最上階からスタート地点の3階まで降りてきて計199段でした。 しかし、ここは3階。 1階までは何段あるのだろうかと階段を探してみましたが、エスカレーターしかありません。 1階から2階までは階段がありますが、2階から3階の間はエスカレーターだけです。 |
それでも、歩いて調べてきました。 1階から2階までは32段。そして、2階から3階までは60段でした。 なので、1階から大空広場までは計316段でした! 東京タワーの外階段のおよそ半分。 ですが、316段を数えるのはちょっと苦労しました。 特に2階から3階までの段数はどうやって数えたのでしょうか? 京都へ行かれた時にぜひチャレンジしてみてください。 |