ホームニュース一覧3台目稼動開始
2006.08.30旧ブログ

3台目稼動開始

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

8月28日(月)の日の出来事・・。

実はアップコンでは、月に最低1~2回、事務所に全員集合する日をつくっています。日本全国施工をしている技術くんたちは、特に忙しい時期は、ほとんど事務所に来ることはありません。営業マンもお客様のところにプレゼンをしに出かけたり、調査をしに行ったり、、といった感じで、事務所に全員が揃う日はほとんどありません。

WILLCOMを使って、毎日密に連絡や報告をしているものの、やはり、みんなが顔を合わせてする報告会が必要になります。それを、月に最低1~2回はつくり、全体会議をしているってわけです。

その日が、8月28日だったのですが、この日はみんな大忙し 全体会議の他、ISOの内部監査もあり、また当分全員事務所に集合が出来なくなるため、溝の口神社に行かなくてはならず・・。

・・・・・溝の口神社??まさか、神社も施工するの

・・・実は、先日一報しましたが、3台目になるアップコン3号が完成したのです。それに、この日はタイミング良く、大安 3号の安全祈願をするために、溝の口神社へ行きました。

1アップコン全員溝の口神社に到着。。

ご覧の通り、3号のバンの色はグレー。大きさもは2号と同じ。つまり、外見は2号と3号は双子のようなもの。

厳密に言うと、実は他に違いがあるのですが、これはヒ・ミ・ツです。

3

3号の安全祈願をしに神社の中へ。

中は撮影禁止だったので、その様子は紹介できないのですが、社員もお祓いしてもらい、お神酒も頂きました。

2号の安全祈願の時は、社員もまだ少なく、また全員出席出来なかった(確か5~6人)ので、神社内のスペースも余裕だったのですが、今回の出席は16名。神社内は、混み混み状態。。はてさて、4号の時はどうなるんだろう・・?

4

 

今度は、全員が見守る中、3号のお祓いです。

これで、”あんしん かんぺき アップコン“の完成です

 

5

 

お守りも搭載し、早速、稼動開始です。

これから、アップコン3号を、ヨロシクお願いしまっす