ホームニュース一覧アップコンの顔 PartII
2006.10.18旧ブログ

アップコンの顔 PartII

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

今日は快晴 アップコンのオフィスはKSPの6Fにありますが、ここからの景色は、眺めが良いのです。時折、ランドマークタワーも見えるんだよ^^。今日の午後は横浜に行くので、しばしこの良い季節を楽しんできたいと思います。

さあて、新しいカタログの作成は着々と準備が進んでいるのですが、アップコンの顔となる表紙撮影を先日行ったので、その報告します。

撮影1

 

まずは位置決め。カメラマンのOさんに来て頂き、本格的な撮影です。

 

 

撮影2

前回撮った写真と今使っているカタログの表紙を見比べて、ポーズ決め。

モデルをしているのは、アップコンの顔のy利さん。助手をしているのは、OH辻さんです。カメラマンのOさんと一緒に、細かいポーズのチェック中・・・。

 

カメラマンのOさんのことをちょこっと紹介します。実は今使っているカタログの表紙撮影をしてくれた人なのですが、その頃はカメラマン修行中だったとか。アップコン事業スタートの時期ですので、もう3年以上も前の話なのですが。。今はプロのカメラマン。朝から晩まで撮影の日々に追われ、休みもない位と~っても忙しいみたいです。(後ろ姿の人がOさんです^^)

・・・・・前回撮った写真って??

・・・そう、これは2度目の撮影です。気になるところがあったので、実は今回はその撮り直しです。

撮影5

 

ヘルメット、ゴーグルなどなど装着し・・・、さあ準備オッケー。

 

 

撮影4

 

ほら、美しい姿でしょ。

「足の位置がずれてるっ!」「注入機が斜めっ!」などなどなど・・・、見学者から色々な指摘を受け、この姿になるまで、数十分かかりました カタログの表紙になるポーズだからね、実際の注入とは要領が違ったみたいです。 y利さん、お疲れ様でした。

この写真が新しいカタログに使われるので、完成を楽しみにしていてね