ホームニュース一覧第202号(2022/7/29発行)サプリメント
2022.08.02ニッポン上げろ!

第202号(2022/7/29発行)サプリメント

※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ

〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。

第202号(2022/7/29発行)

サプリメント

こんにちは!
コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。


さて、みなさんはサプリメントを服用されていますか?
私は毎日飲んでいます。
数えてみたら、なんと10種類も飲んでいました。
多いほうですかねぇ?

サプリメントは薬ではなく健康食品に分類される食品で、
健康食品もサプリメントも法律上の定義はなく、
健康の維持増進のために利用されています。

よく、サプリメントって効果あるの?
という疑問の声がありますが、
私の場合は以前、血液中のカルシウムの濃度が低かったので
(低いと言っても基準値ギリギリのマイナスでした)
カルシウムのサプリを1年間飲み続けてみました。

すると、毎年基準値以下だった値がなんと1年後には正常値に。
こんなことがあるとサプリメント信者になってしまいますね。

このカルシウムのサプリメントは1年で止めました。
止めても正常値を維持し続けています。
であれば、本当にサプリメントの効果だったのかどうなのか
よくわからないのですが、
結果はOKだったので良しということにしています。

私が飲んでいるサプリメントで最も長く飲み続けているのが
レスベラトロールです。
10年以上も私の健康をチェックしてくださっている内科の先生のお薦めです。
レスベラトロールはブドウの茎や葉、果皮などに含まれる成分で、ポリフェノールの一種です。
赤ワインに含まれるポリフェノールには抗酸化作用、アンチエイジング、
動脈硬化の予防などに効果があると言われています。
しかし、毎日大量に赤ワインを飲み続けることもできないので
サプリメントで補っているというわけです。
1日、90mgのレスベラトロールをサプリメントから摂っています。

今、興味のあるサプリメントはNMNです。
NMNとはニコチンアミドモノヌクレオチドと言います。
ビタミンB3の一種で、人間を含めたあらゆる生物の細胞に存在しています。
NMNは野菜などにも含まれる安全な成分で、
NAD(ニコチンアミノアデニンジヌクレオチド)と呼ばれる
体内物質と密接に関係しているということです。
(Advanced Medical Careより)



さて、最後に。
脳検って聞いたことありますか?
あるサプリメントを申し込んでみたところ脳検にたどり着きました。
脳活性度定期検査(脳検)とは脳の認知機能が年齢相応なのかをチェックする検査です。
私は毎年東大病院の人間ドッグの検査項目のひとつとして認知症検査もしています。
過去にちょっと点数が下がった年があったので、自分なりの記憶力トレーニングを始めました。
(この自己流トレーニングは別の機会にお話しします。)

その結果もあり、東大病院での最高得点を記録することができました。
(逆に今ではそれを維持しなくてはと思って、
人間ドッグの前日には緊張で眠れなくなってしまうほどですが)


この脳検。
1日無料体験もありますのでトライしてみてはいかがですか?

https://www.nouken.jp

カテゴリー