※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
第217号(2022/9/20発行)
防災月間ですよ!って言ったのに
こんにちは! コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。 |
9月9日のメルマガ第214号で「9月は防災月間ですよ!」 とアナウンスしました。 みなさんは今回の台風14号に対して十分な備えができたでしょうか? 台風14号(ナンマドル)は、今月14日(水)に小笠原近海で発生しました。 18日(日)には大型で非常に強い勢力のまま鹿児島市に上陸。 その後、九州を縦断したのち、日本海沿岸を進み、20日(火)に新潟市へ上陸後、 東北地方を横断し温帯低気圧に変わりました。 各地で最大瞬間風速や雨量など、 観測史上一位を記録したというニュースをたくさん耳にします。 「あの時こうしておけば良かったのに・・・。」 と、ならないように! と、前回私が申したのですが・・・。 私の場合、今回の台風に備えて行ったことは 先ず、ベランダの排水溝を掃除しました。 さらにベランダにあるペットボトルや空き缶などが分別されて入っている、 プラスチック製のボックスが飛ばされないようにふたの上に重しを載せました。 重しと言うのは“鉄平石”です。 なぜか我が家には鉄平石があります。 以前水槽内に「アーリー」*の隠れ家を作ってやろうと 大量に購入したものが余っていました。 鉄平石は長野県の諏訪地方・佐久地方に広く分布する 輝石安山岩の板状節理がよく発達したものです。 建築の内装外装用石材として広く利用されています。 厚さが2~3cmのため、 重し代わりにするには便利な石です。 その鉄平石を2~3段重ねにしてふたの上一面に並べ、 ボックスが飛ばないようにしました。 過去の台風もこのやり方で大丈夫でした。 そして、その他の小物類は捨てたり、室内へ移動したりしておきました。 あっ、もう一つ重要な備えとして 18日(日)のゴルフは 土曜日の昼に泣く泣くキャンセルしました。 関東地方は強風エリアに入ったのが19日の夜でした。 20日(火)の午前1時前、 ベランダの方から風以外の異常な音が聞こえてきます。 「ガラガラ、ゴロゴロ。」 あ~っ、何か倒れて転がってしまっている。 放っておいては騒音がお隣さんにご迷惑になってしまう。 いや、もっと危ないのはベランダの手すりを超えて 下に落ちたりしたら大変なことになるかも。 ここは地上100メートル超えの世界。 「あ~っ、やっぱり。」 重しの鉄平石はベランダに転がり落ち、ボックスも一緒に倒れていました。 幸いふたはロックがかかっていて外れずに済んでいましたが。 ボックスがゴロゴロ右に左にと転がっています。 今さら、重しを追加してもまた倒れるかもしれないし、 と言うことでボックスはすべて室内へと移動。 結局、朝まで外の様子が気になって一睡もすることができませんでした。 「あの時こうしておけば良かったのに・・・。」 と、ならないように!と、言った本人が 「あの時こうしておけば良かったのに・・・。」 という結果になってしまいました。 最大級とか、観測史上一位とか、 特別警報級とかさんざんニュースで言われていたのにも関わらず、です。 今回は「台風の備えに対して経験値が上がりました!」 何て言って済んじゃうかもしれないけれど、 私たちの身の回りにはそれでは済まないこともいっぱいあります。 もう一度、防災月間ですし、身の回りのリスクチェックしてみませんか? |
*「アーリー」とはスキアエノクロミス・フライエリィの通称。 我が家のアーリーもいつかご紹介できたらと思っています。 |