※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
第210号(2022/8/26発行)
祝!メルマガ2周年!
こんにちは! コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。 |
2020年8月25日にスタートした 【社長メルマガ】「ニッポン上げろ!」 毎週火・金の午後3時に配信し、ついに本日“第210号”となりました。 そして第1号配信から2周年を迎えることができました。 1回も休まずに配信できたのも 読者のみなさまの応援のお陰だと思っています。 本当にありがとうございます。 第1号のタイトルは [ニッポン上げろ!]へようこそ。 でした。 昨年の8月10日、 メルマガ第100号の時に一度、 過去のメルマガについて振り返ってみています。 その時にメルマガ100話の内29話が”起業秘話”だったということがわかりました。 この1年間でも26話が起業秘話で、やはり1番多い話題となっています。 起業秘話は日本での事業拡大→造反→新会社設立へと続くのですが まだ、日本での最初の施工が始まっていないので 一体いつまで続くのでしょうかね? そろそろ、施工開始が見えてきたので これから一気に造反へと話が展開していくのでしょうか? 造反・・・気になりますね? 新会社設立とはアップコン社設立のことです。 ということはアップコン設立まで、 まだまだ時間がかかるということですね。 アップコンが設立された時も大きなドラマがありました。 当時はプロジェクトXへ登場!という話もあったくらい、 山あり谷ありの日々を過ごしていました。 (残念ながらプロジェクトXの方が消えてしまいましたけど) さて、この【社長メルマガ】「ニッポン上げろ!」ですが 私が勝手に書いて、勝手に投稿しているのではありません。 まあ、お題を決めて書くまでは私が担当していますが、 その後に社内でチェックが入ります。 せっかく書いたのに完全にボツにされたことが一度ありました。 「表現の自由はどうしたんだ!」と文句を言いたいところもあるのですが、 「ある程度の節度をもって書け」と言うことのようです。 (実はボツになったものの方が本当は面白いんですけどね) 校正、校閲をし、午後3時にメール配信されるようにセットするのが Mさんの仕事の一つです。 たま~に、午後3時15分頃配信されるときは 私の原稿がギリギリになってしまったためであって、 決してMさんがさぼってしまったためではありません。 (社内のみんなは知っています) このメルマガも、Mさんの温かい叱咤激励とともに継続してきています。 いよいよ3年目に突入しました。 これからも毎週火・金の午後3時配信の 【社長メルマガ】「ニッポン上げろ!」 どうぞお楽しみに! P.S. 昨日(8月25日)、 「JMAQA AWARDS 2022」受賞における事例講演をウェブで行いました。 この詳細についてはまた後日に。 |
![]() |