ホームニュース一覧鳥取県内工場の沈下修正工事
2007.06.01旧ブログ

鳥取県内工場の沈下修正工事

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

昨日、アップコンのある川崎市は、すっごい雷雨でした。空もピカピカ光って、そして雷の大きな音。。後でニュースで見たのですが、川崎市内でも、中原区とアップコンのある高津区が、一番集中して雨が降ったみたいです・・。

地震も怖いけど、、雷もとっても怖いですね。

5月は神奈川テレビ、MBS毎日放送と、連続してアップコンがテレビで紹介された月でした。なので・・、いつもよりも更に問合せの電話が多くあり、アップコンの営業マンは対応にとても忙しい月でした。ブログも、テレビの紹介を中心に書いてましたので、現場の紹介が少しご無沙汰してしまいました。いつも楽しみに読んで下さっている人、ごめんなさい。。

でも、そんな営業マンが忙しい間も、技術くんたちは日本中、施工に調査にと、駆け回っていましたよ。今日は、施工現場を1つ紹介しまっす。

s2s1

ここは、某工場。場所は鳥取県です。

・・・・・鳥取県まで??アップコンのある川崎市からは遠いのでは??

・・・確かに遠いです。でもアップコンは北海道から、九州・沖縄まで、日本全国施工します。鳥取だって沖縄だって、行きますよ

この工場の最大沈下は、約160ミリ。軟弱地盤と機械の重みが原因で沈んだ床を修正させて頂きました。その面積は、約340㎡です。

削孔している(左写真)は、ルーキーの○○くんです。削孔の姿も、なかなか様になってきました。でも、この○○くん、実は誰だかわからないのです。どの角度から見ても、h川くんなのですが、この現場の施工チームに、h川くんは居なかったはず・・・。

本人に質問してみたところ、「どうみても、自分です。でも、自分はこの現場には参加していません。」だってぞおって感じです。誰なのか、誰か教えてくれぃ

 

アップコンのホームページ