ホームニュース一覧工場の床沈下修正工事 及び 地盤を圧密強化する地盤改良工事
2007.09.12旧ブログ

工場の床沈下修正工事 及び 地盤を圧密強化する地盤改良工事

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

アップコンも5年目。知名度も少しずつ上がってきたようで、多方面関係者の方から、様々な問合せを受けるようになりました。

そのせいか・・、嬉しいことなのですが、毎日毎日、忙しい日々を送っています 多方面とは・・・、継続してブログを読んでいただければ、そのうち発表しますので、ちょっと待っていて下さい。 

また、ここ数ヶ月、アップコンの事務所はガラ~ンとしたまま。・・・つまり、技術くんたちも、営業マンたちも、、み~んな日本中あちこちに散らばって、アップコンの仕事をしています。 アップコンが日本中で活躍しているのは嬉しいことですが、ず~っと会っていないメンバーもいて、何だか寂しい感じ。 日本中に散らばっている技術くんたち、頑張って下さい。

8月に施工させて頂きました現場を、今日ブログで紹介させて頂きます。

a1

富士山の近くにある工場です。

重量機械が沢山ある工場。棟もいくつかに分かれており、と~っても広い工場です。

アップコンが仕事をさせて頂くとき、先ず試験的に沈下している床の一部分を施工させて頂く(試験施工って言ってます)ケースがあります。それは、まずはお客様にアップコン工法を良く理解して頂きたいからです。。この工場、実は、昨年秋に試験施工させて頂いた現場です。その時、お客様に見学していただきました。そして大変気に入っていただき、新たにアップコンに修正依頼を頂きました。

a2

 

施工面積: 約740㎡。地盤を圧密強化し改良する「地盤改良工事」と、沈下した床を修正する「沈下修正工事」を、お客様の稼動がお休みの週末を利用し、2週に分けて、計4日の工期で施工させて頂きました。

少しでも早く修正させていただく為、機械(トラック)は2台体制でさせて頂きました。

 

施工範囲が大きい場合は、短工期で修正させて頂くため、このように複数機械で施工させて頂くことも可能です。アップコンの機械(トラック)は、現在4台!! 何かお困りなことがあれば、お気軽にアップコンの営業マンにご相談下さい。

フリーコール:0800-123-0120

アップコンホームページ