こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
先日行なった某工場の修正工事を紹介します。
床下に潜っているように見える写真ですが、この台の上に、大きな大きな機械があります。
地盤沈下とこの大きな機械の影響もあり、最大約140ミリ沈下していました。
しかし、ここは工場。「修正はなるべく短工期でお願いしたい。」というご要望もあり、週末の休みと祝日も重なったある3連休の日に、機械(トラック)2台体制にて対応
手前に一人、奥に一人と、2人で注入。わかりますか?
沈下した床を修正する「沈下修正」工事の他、地盤を圧密強化し改良する「地盤改良」工事、更には床下に空隙も見られましたので、その空隙を充填する「空隙充填」工事を、3日間で施工させて頂きました。(修正面積: 320㎡)
「沈下した床は修正したいけど、稼動は止めたくない。」と修正を諦めているお客様は多くいらっしゃいます。。。
・・・というのは、特に、今回紹介させて頂きましたような工場の他、スーパーマーケットなどの店舗などのお問合せの時に、よくお客様からお聞きするからです。。
こんな時はアップコン! 何かお困りなことがございましたら、まずはアップコンの営業マンにご相談下さい。
アップコンのホームページ