ホームニュース一覧テクニカルショウヨコハマ
2008.02.26旧ブログ

テクニカルショウヨコハマ

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン”のココロです。

アップコンは、かながわスタンダードの認定を受けた企業として、神奈川県より、テクニカルショウヨコハマへのブース提供をして頂きました。

認定された連絡を受けたのは、2月に入ってから。。それから、テクニカルショウヨコハマ への出展が決まり、バタバタした中での、急ぎの準備となりましたが、何とか、会期に間に合いました。

テクニカルショウヨコハマ は、アップコンが今まで出展したことのない”色”を持っている展示会です。

↓↓↓テクニカルショウヨコハマ とは↓↓↓

神奈川県下最大の工業技術・製品に関する総合見本市として、最先端の技術・製品を一堂に会するもの。各業界の枠を超えた情報の発信、収集、交流を広範囲に展開して、技術・製品の販路拡大、ビジネスチャンスの創出、地域産業経済の振興及び発展を目的とする。

↓↓↓

この展示会では、とても中身の濃いものとなりました。来場される方は、いつもアップコンが出展する展示会よりは若干少なかったものの、普段お会いする機会がない方が、アップコンのブースに立ち寄って下さいました。ありがとうございました。

開催されたのは、パシフィコ横浜。。 東京ビックサイトの展示会ばかり出展しているアップコンですが、パシフィコ横浜の展示会場はどんなでしょう・・・か。。

テクニカル1テクニカル2テクニカル3

 

 

 

 

テクニカル4テクニカル5

 

 

 

 

と、こんな感じでした。。 アップコンのブース目立つので、遠目からも良~くわかりました。

コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」