ホームニュース一覧スーパーマーケット・トレードショー
2008.02.27旧ブログ

スーパーマーケット・トレードショー

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン”のココロです。

”食品スーパーマーケットを中心とする流通業界に最新情報を発信するプロ向けの専門展”として、東京ビックサイトにて開催されていた、スーパーマーケット・トレードショー。。 

読んで字の如く、この展示会に出展しているのは、飲食関連の企業ばかり。でも、アップコンは”異色”ですが、この展示会に出展していました。

アップコン劇場1アップコン劇場2

アップコン劇場から】

アップコンは今まで、地盤沈下などで沈んだ工場・倉庫・学校などの床を、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」を用いて、修正させて頂きました。地盤からグイグイグイっと沈んだ床を持ち上げるアップコン工法は、地盤に面するコンクリート床を持つ建物が、市場となります。

スーパーマーケットを始めとする店舗も、1Fの床がコンクリートです。このアップコン工法を一人でも多くの店舗ご関係者の方に知って頂きたく、スーパーマーケット・トレードショーに出展しました。

どれどれ・・、アップコンのブースの様子はどうかな?

スーパー1

おおっいたいた

なかなかの盛況ぶりです  アップコンが展示会に出展するのは、ひィふゥみィ・・・と数えて、なんと10回目になります。。毎回レベルアップしているアップコンのブースですが、今回はどんな感じかな?

 

パワポ1パワポ2

アップコンブースでお馴染みになった、特殊ウレタン樹脂デモンストレーション。そのデモも、展示会の色に合わせて、毎回工夫して変えています。

その企画から制作、仕切りまで、全てこなしているのが、今や、アップコンマーケティングチームの要であるh美さん。。 このパワーポイントも、h美さんが精魂込めて制作したものです。

その内容は、ザックリとこんな感じ

スーパーマーケットなどの店舗の場合、地盤沈下、地震、荷物の重さなどが原因で床が沈んだら・・??? 

●買い物カートが勝手に動く ●高低差につまづいてしまい危険 ●商品がラックから落ちる などという現象が起こることがあります。

このような床の修正は、従来工法だと、”修正のために一時店舗を閉店しなければならない”といった問題点がありました。

アップコンは、特殊ウレタン樹脂を使って、営業を止めずに超短時間で修正します!

スーパー2スーパー3

 

そして、特殊ウレタン樹脂のデモンストレーションをご覧頂く・・といった流れです。

 

ブースに立ち寄って下さるお客様は、何かしら試飲・試食をされている方ばかり。そのせいでしょうか。。時々、樹脂を”ホットケーキ”などの食べ物と勘違いされる方もいらっしゃいました。。

樹脂

確かに・・、

見える・・かもね(・◇・)ゞ

 

 

・・・・・h美さん、今回の展示会はどうだった??

・・・中身の濃~い展示会になりました。特にデモンストレーションで特殊樹脂をデモ器に注入しているとき、お客様の目は興味深々といった感じ  「へぇ・・」「上がった上がった」「すご~ぉぉぉい」「面白いっ」などなどなど、お客様のビックリした声をた~っくさん聞きました。。紹介している私も、何だか嬉しなり、頑張って準備した甲斐があったなぁぁ・・と思いました。「また次も期待してて下さいね “p(^ ^)q”」って、ブログに書いておいて下さいねっ

テクニカルショウからスーパーマーケットトレードショーまで、ぶっ通しでしたが、全て取り仕切ってくれたh美さん。。お疲れ様でした。また、次回頑張って下さい・・ね

アップコンの特殊ウレタン樹脂は、完全ノンフロン材です。

店舗・倉庫・工場など、地盤沈下で沈んだ床を短時間で修正する「アップコン」