こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン”のココロです。
ゴ~ルデンウィ~ク
も終わり、一週間。。 みなさん、いかがお過ごしでしたか?お天気
続きで、とても良いお休みになった方も多いのでは??
アップコンは、このような時(連休の時)こそ、忙しい時期 なぜなら、業務(営業)をお休みしている期間(GW,夏休み、冬休みなど・・)に、修正を望まれるお客様が多いからです。
”業務がお休みしている”お客様、、そう、特に多いのは、工場や倉庫などです。 短時間で沈んだ床を修正するアップコンにとって、最も忙しい時期の1つ。。 今年のゴ~ルデンウィ~ク
も例外ではありませんでした。。
その報告は・・・っと、現在情報収集中です^^;。もしご紹介できそうであれば、また後日させて頂きます。。
今日は、GW前に施工させて頂きました現場の1つを紹介します。
このお客様との出会いは、昨年夏のこと。「ホームページでアップコンを見つけて問合せをしました。」というお客様でした。
「工場の機械を入れ替える予定だが、新しい機械は従来よりも更に重いので、機械を入れ替える前に、床の強度を増したい。。」
アップコンは早速訪問。CCDカメラを使った調査をさせて頂いたところ、床下に空隙が見られたので、その空隙を充填する「空隙充填」をさせて頂きました。
施工範囲は約200㎡。1台施工で、1日で終了させて頂きました。