ホームニュース一覧ISO内部監査
2008.10.28旧ブログ

ISO内部監査

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

以前ブログでご紹介しましたが、アップコンは、”より環境に配慮した企業活動を取り組む”ために、ISO14001:2004の勉強を行い、去る7月に認証を取得しました。

ブログ”ISO14001:2004の取得

これで、去る2005年に”お客様に満足いただける技術とサービスの提供をする”ために取得した ISO9001:2000 と合わせて、アップコンが取得している ISO は2つになりました。

今は、この2種類のISOの取り組みを重視しながら、日本全国施工にお伺いしております。

ISOその取り組みがきちんとされているかを確認するために、先週、内部監査を行いました。

各部署で内部監査員を2名選出し、その2名が他部署を監査する・・というシステムで行いました。

例えば、、営業部は技術部で選出された2名の内部監査員が監査、技術部は管理部で選出された内部監査員が監査・・といった感じです。

部署同士、お互いに監査し合ってみると、何かしら出てくるものですね^^; でも、その”何かしら”が、皆で、ああだ・・こおだ・・・と案を出し合って、より良いマネジメントシステムにするにはどうすれば良いか、、議論されます。

こんな様子をふと外側から見てみると、ISOも取得したし、社員もどんどん増えているし、あの小さな小さなベンチャー会社だったアップコンも、何だか会社っぽくなってきたなあ。。

お蔭様で、受注も順調に伸びており、多くの施工をさせて頂く過程で、時には山あり谷ありというケースもありますが、アップコン社員みんなで力を合わせて、これからも、お客様に満足される企業を目指し、また環境に配慮した企業を目指し、頑張って成長していきたいと思っています。

===================

アップコンは、顧客ニーズを的確に把握し、環境にやさしい優れた品説の製品を提供します。(ISO9001:2000より)★

★ アップコンは、環境に安全な完全ノンフロンの材料を使用し、お客様・協力会社・社員・家族・社会全体が安心できる工法を広め、社会に貢献することを使命と考え、ISO14001に基づく環境マネジメントシステムを構築し、より環境に配慮した企業活動に取り組んでまいります。(ISO14001;2004より)★

===================

床スラブの沈下やたわみを短時間で修正しますコンクリート床スラブ沈下修正工法アップコンのホームページ