こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
今日から2月(正確には昨日からですが^^;)。。 他の会社の新年度は4月が多いと思いますが、アップコンでは、2月が新年度のスタートの月になります。
施工に忙しい技術くんも、去る10月にオープンした九州事務所の所長も、この日ばかりは事務所に出勤。久しぶりに、全員集合しました。
「会社の方針である、健康第一・安全第一・家庭第一。個人個人で努力していたようで、守られていました。ありがとう。・・・」
m社長より今年度の【目標】が発表されました。詳しくは、社長ブログ「気持ちも新たに」をご覧下さい。
プロジェクターを使って、今年度 及び 今後の売上げ目標の説明もありました。 100年に一度と言われている不況の中ですが、「厳しいときでも成長していこう」という力強い言葉もありました。
心機一転、ニッポン中の沈んだ床を、グイグイグイっと持ち上げて、今年度も一年間頑張りたいと思います。
実はこの会議、通常はアップコンの昼休みにあたる、12:00~13:00 の間に行われました。すぐにでも施工に行く忙しい技術くんたちに合わせたスケジュールです。
・・という訳で、当分の間会えないので、女性軍から技術くんたちに少し早いプレゼントをしました。もちろん、m社長や営業マンにも・・。
”義理”ですけどね
まだまだ寒い日が続きますので、健康第一で、施工頑張って下さい。
◎アップコンとは◎
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。【アップコンは NETIS (KT-080008-A) に登録 しています】
※詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」のホームページをご覧下さい。