ホームニュース一覧2009年、初日。
2009.01.05旧ブログ

2009年、初日。

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

2009年1月5日、快晴。今日は、2009年のアップコンの初出勤日です。

溝の口神社

すっかりお馴染みになりましたが、アップコンの神社である “溝の口神社”へ社員全員で新年のお参りに行ってきました。

工事安全祈願、会社営業繁栄祈願をするため、全員揃って中へ・・。

”困ったときの神頼み”と言いますが、今日の参拝は今まで行った中で一番混んでいたように思います。アップコン以外にも、他の会社の方が同席し、お祓いを受けていました。

その後、事務所に戻り・・、アップコンスタッフ全員での今年第1回目の全体会議です。 アップコンの全体会議は、スタッフ全員で参加し、一人一人発言することになっています。 

●一致団結してやっていきましょう! ●今年は新しいことにチャレンジしたい ●会社の利益になるようなことを色々考えていきたい。 など、発言は様々。

そしてm社長からの一言もありました。

全体会議

「今年もよろしくお願いします。社員、役員含め、この人数になって、今日は初めて全員集合しました。

人が増えると業務も繁雑になります。特に、部長やGL(グループリーダーのことです)の仕事が多くなってくると思いますが、効率良くこなし、みんなで協力してやっていってほしい。

この不景気の時期ですが、アップコンは着実に成長していきたいと思います。みなさん、健康に気をつけて頑張って下さい

アップコンとは◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」のホームページをご覧下さい。