ホームニュース一覧神奈川県 工場 床下空隙充填工事
2009.07.03旧ブログ

神奈川県 工場 床下空隙充填工事

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

少し前のこと。

「工場内を一掃し、重量のある大きな機械を入れることになったのだが、その前に床を確認したいので、アップコンで対応してもらえないでしょうか。」と、お客様より依頼を受けました。

工場 床下空隙充填工事

 

神奈川県にある工場。

調査させていただいたところ、床下に空隙が見られましたので、空隙充填工事をさせて頂きました。

 

工場 床下空隙充填工事

 

施工面積:約960㎡。施工機械(トラック)1台で、4日間で施工させていただきました。

 

 

今回のように、工場や倉庫、店舗など、機械や商品を入れ替えるときに、床などの補修箇所の見直しをするために、調査のお問合せや依頼を頂くことがよくあります。

アップコンは、日本全国どこへでも施工にお伺いしますので、建物内を一掃するとき、何か床で気になることがありましたら、お気軽にアップコンの営業マンにお問合せ下さい。

アップコン工法とは ◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

アップコンは、”コンクリート版沈下修正工法“で NETISに登録しています ◎

道路・橋の踏み掛け版・空港エプロンなど、何かお困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。【NETIS (KT-080008-A)に登録】【アップコンフリーコール: 0800-123-0120】