ホームニュース一覧松沢知事がKSPにやって来た!
2009.07.08旧ブログ

松沢知事がKSPにやって来た!

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

アップコンが入居しているかながわサイエンスパーク(KSP)に、松沢県知事がやって来ました

松沢県知事

本日(7/8)よりKSP1Fにて開催している展示会(テクノトランスファー in かわさき2009) 。 先端技術などを紹介している KSP主催で年間に何度か行われている展示会です。

その開会の挨拶に、松沢県知事がやってきました

 

松沢県知事

テレビ神奈川も見守る中・・・・、

松沢県知事

松沢知事の挨拶。

「この不況で地域経済が厳しい。でもこの間に連携して、神奈川県で産業基盤を作りたいと考えています。厳しい経済を乗り切るために、県として支援対策をしています。行政は行政の役割を果たして行きますので、高度な技術を更に発展させていきましょう!」

そしてテープカット

松沢県知事松沢県知事

 

 

 

 

展示会開会の行事は無事終了。 この後、松沢県知事は、KSPでの別の用事を済ませるために、会場の奥へと消えていきました。

別の用事って何だろう??? それは、アップコンに関係することなのですが・・。 続きは、後日社長ブログにて紹介しますので、お楽しみにね

アップコン工法とは ◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

アップコンは、”コンクリート版沈下修正工法“で NETISに登録しています ◎

道路・橋の踏み掛け版・空港エプロンなど、何かお困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。【NETIS (KT-080008-A)に登録】【アップコンフリーコール: 0800-123-0120】