ホームニュース一覧皆既日食 速報
2009.07.22旧ブログ

皆既日食 速報

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

今日は歴史的な日。そう、何十年ぶりかで、地球の神秘が目撃できる”皆既日食”の日です。ここ数日、その話題で持ちきりでした。

そんな今日だったのに・・・・・アップコンのある川崎市は朝から。事務所から窓の外を眺めていても、一向にやむ気配がありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

電話そんな時、ある現場を施工するために出張に出ている技術くんから電話がありました。 「皆既月食、キレイに見えました 写真もバッチリキレイに撮れました

皆既日食1皆既日食1

 

左の写真を拡大すると・・・、太陽が皆既日食の様子がよ~くわかります。

 

皆既日食4皆既日食4

 

別の写真も・・・。

 

 

その後・・・、「甘食じゃなく日食」???というタイトルで、写真を送ってくれました。 ホントに太陽が欠けて見えます。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

電話

今度は九州事務所長より電話が。

福岡日食

「日食が肉眼で直視でき、思わずシャッターを切りました。90%の日食時は、周囲はやや暗くなり風も冷たく感じました。セミの声もやんだような気がしました。」

もう1つのアップコンのある福岡県は、今日は曇時々晴れ予報。 逆に雲があったので、キレイに撮影できたのかもしれません。

 

所長!またブログのネタ送って下さい!!・・・・ね。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この歴史的な瞬間、アップコンのスタッフは数人目撃できたようです。 みなさんは、どうでしたか?

アップコン工法とは ◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

アップコンは、”コンクリート版沈下修正工法“で NETISに登録しています ◎

道路・橋の踏み掛け版・空港エプロンなど、何かお困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。【NETIS (KT-080008-A)に登録】【アップコンフリーコール: 0800-123-0120】