ホームニュース一覧地盤工学研究発表会
2009.08.20旧ブログ

地盤工学研究発表会

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

昨日のこと。アップコンは、地盤工学会が主催する “地盤工学研究発表会” にて、アップコンが現在取り組んでいる新しい技術について、発表を行いました

地盤工学研究会地盤工学研究会

 

 

 

 

発表者は、この新しい技術の研究・開発を担当している技術くん。

地盤工学研究会

 

この発表会、いくつかの専門トラックに分かれて、それぞれの教室で発表を行います。 地盤工学会の会員である聴衆者の方々は、興味のある発表を選ぶことができます。

アップコンの発表には、多くの方にお越し頂きました。

この日のために、一所懸命準備をしてきた技術くん、上手く発表できたようで良かったです お疲れ様でした。

アップコン工法とは ◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

アップコンは、”コンクリート版沈下修正工法“で NETISに登録しています ◎

道路・橋の踏み掛け版・空港エプロンなど、何かお困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。【NETIS (KT-080008-A)に登録】【アップコンフリーコール: 0800-123-0120】