ホームニュース一覧関東圏内倉庫 床沈下修正工事
2009.08.25旧ブログ

関東圏内倉庫 床沈下修正工事

こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。

先日、関東圏内にある倉庫の床沈下修正工事をさせて頂き、また床下に空隙も見られましたので、その充填工事もさせて頂きました。

最大沈下: 約60ミリ。

倉庫床沈下修正工事実はこの現場にて、お客様のご好意により、特別にアップコン内定者の現場見学会をさせて頂きました。

ご協力頂き、誠にありがとうございました。

アップコンの現場を、直に初めて見学した内定者(学生)。感想の一部をご紹介します。

施工中は騒音や粉塵が発生するのかと思っておりましたが、そういうこともなく綺麗な現場で驚いております。少ない人数であの大きい現場を素早く施工している姿を見て、私も早くああいう風にテキパキと作業ができるようになりたいと思います。

アップコン工法とは ◎

沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。

床沈下修正工法

※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

アップコンは、”コンクリート版沈下修正工法“で NETISに登録しています ◎

道路・橋の踏み掛け版・空港エプロンなど、何かお困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。【NETIS (KT-080008-A)に登録】【アップコンフリーコール: 0800-123-0120】