ホームニュース一覧2012 アップコン入社式
2012.04.04旧ブログ

2012 アップコン入社式

こんにちは。コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。

 

月曜日、4月の新たなスタートです。

アップコンに、フレッシュな新卒の技術くんがやってきました。

 

今年の入社は3人。

アップコン入社式1.jpg

 

m社長からの挨拶:

 

新社会人として、アップコンを選んでくれてありがとうございます。

新しい一歩。 我々も期待しているが、みなさんも頑張ってもらいたいと思います。

3人は同時に入社して、最初の社会人第一歩がアップコンだということ。

新卒で入れる会社は、一生で一社しか選べません。 そういう運で巡り合った3人であるということを忘れないで下さい。

この先、人生色々なことがあるかもしれませんが、色々な面で連絡を取り合って、生涯付き合っていける仲になってもらいたいと思ってます。

 

また、社会人になって、色々な注意を受けると思います。

アップコンは、骨太の会社になろう!ということで頑張っています。

色々な改革をしている中で、一人一人成長していこう!というのがあります。

今からの一年間が一番成長伸び率が大きい。 先輩たちは君たちを伸ばそうとするので、期待に応えてほしい。

一人一人が2ヶ月、3ヶ月と少しずつ成長していく気持ちを持てば、10年後には本当に立派な社会人になると思います。

それを教えてくれる先輩がいるということを、頭において頑張ってほしい。

 

アップコンの会社理念である 『健康第一・安全第一・家庭第一』 をしっかり覚えて、是非実践して下さい。

 

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

 

また技術部長、副部長、その他のスタッフから、お祝いの言葉がありました。

(一部紹介します)

 

● 挨拶と返事をしっかりやってほしい。

● 新入社員の特権。わからなかったら何でも聞いてほしい。

● これから先、悩むことがあると思う。その時はチャンス。悩む時ほど成長に繋がる。

● 趣味の時間を大切にしてほしい。

● 現場で一緒に頑張っていこう!

● 自分に自信を持つことが大切。

● 体が資本。健康に気を付けて頑張ってほしい。

● 自分もみんなからの刺激を受けて頑張りたいと思っているので、みんなもここにいる人たちから刺激を受けて頑張ってほしい。

 

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

 

そして、新入社員3人からの挨拶がありました。

 

アップコンの仕事に魅力を感じています。自分なりに努力し認められるように頑張ります。

● 人を助ける仕事がしたくて、アップコンを選びました。明るく誰とでも話せる性格だと思います。それを活かして頑張りたい。

● 東北で震災を体験し、建物を直す仕事がしたいと思いました。早く社会人になれるよう、頑張ります。

 

アップコン入社式2.jpg

 

この日、久しぶりにまとまった人数の技術くんたちが事務所に出勤。

(この数でも、久しぶりの大人数なんです。。)

 

震災の影響もあり、まだまだ忙しいスケジュールが続く技術くんたち。

新入社員の技術くんたちも、1日も早く即戦力になれるよう、これから頑張って下さい。

 

★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。
 

不同沈下した住宅や、工場・倉庫・店舗等の沈んだ土間コンクリートなど。避難場所にもなる学校の教室や体育館の床も、短工期で修正します。


4コマ※ 詳しくは、
コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

お問い合わせ・ご質問・資料請求は、フリーコール(0800-123-0120)でも受け付けています。