ホームニュース一覧東京マラソンを終えて。
2013.02.25旧ブログ

東京マラソンを終えて。

こんにちは。コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。

 

DSC_0390.jpg

 

2月24日(日)東京マラソン。 

頑張る技術くんを、m社長が応援しに行ってきました。

 

天気:晴れ。 最高気温:7度 という絶好のマラソン日和でしたが、北風が冷たく、体感温度は低かったとのこと。

 

マラソン後、技術くんの感想を聞いてみました。

 

「向かい風が少しキツカッタですが、気持ち良く走ってきました。

スタート地点で1時間ほど待ち時間あり、その後2時間以上のマラソンで・・。

トイレを我慢するのが大変でした。。 今は筋肉痛で足が痛いです。。」 

 

アップコン旗.jpg 品川駅近辺15km地点を少し過ぎた先にある、Uターン地点で、アップコン旗を持って待機。

先頭集団が走り去り、数分後に、すぐに技術くんを発見!!

 

DSC_0393.jpg

 

走っている技術くんも、旗に気づき、笑顔で挨拶。

 

順位は後日郵送で発表されるとのこと。 

しかし、昨年も東京マラソンに出場している技術くん。 昨年よりも大幅にタイムを更新したとのこと。

 

あと40分早く走れれば・・・、オリンピックも夢でないかもね。

 

東京マラソンのスタートの様子はこちら

(※東京マラソン2013サイト 「東京がひとつになりました!」より)

 

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

 

東京マラソンを終えた技術くん。 すぐに、倉庫の床沈下修正現場へ向かいました。。

長丁場の現場。 頑張って下さい。

 

★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。
 

不同沈下した住宅や、工場・倉庫・店舗等の沈んだ土間コンクリートなど。避難場所にもなる学校の教室や体育館の床も、短工期で修正します。


4コマ※ 詳しくは、
コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

お問い合わせ・ご質問・資料請求は、フリーコール(0800-123-0120)でも受け付けています。