ホームニュース一覧2013 アップコン入社式
2013.04.02旧ブログ

2013 アップコン入社式

こんにちは。 コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。

 

昨日、4月1日に、アップコンに新しい仲間が加わりました ♪~

 

新入社員.jpg

 

★m社長からの挨拶:

 

アップコン全員であたたかく歓迎します。

社会人として長い生活が待っています。 ”新しい第一歩が始まる” そういうつもりで、今日1日目から一生懸命生きてほしいと思います。

3人はずっと同期として、お互いが成長しあっていける、確認しあっていける、そういう関係になってほしい。

 

(アップコンに入社した新入社員は)一年も経ってみれば、注入作業をやっている、あるいは報告書を書いている、

二年以上は、研究チーム、プロジェクトチームに入っている など

誰一人脱落することなく、色々な形で活躍しています。

それは、ここにいる技術部の人が長年作り上げた教育システムが充実しているから、努力の賜物だと思う。

 

イチから勉強するつもりで、新しい工法、新しい技術を学んでほしい。

 

『健康第一・安全第一・家庭第一』が当社の理念です。

どのようなことがあっても忘れないでほしい。

 

今年のアップコンの目標は、基本の『基』を挙げています。

これからの一年は、基本の『基』を学ぶ非常に重要な時期です。特に健康は大切です。

そこを重視しながら、社会人の一歩を踏み出してほしい。

 

また目標を持ちながら成長してほしい。

先輩の力を借りて成長するのがこの一年。 大きく成長する一年だと思う。

 

最後にアップコンを選んでくれたこと、代表取締役として感謝しています。

会社としても応援できるよう、最大限バックアップします。 一緒に成長していきましょう。

 

★☆アップコン社員からのお祝いの一言:

(※一部の紹介です)

 

・大きい声で挨拶できるようにしましょう。

 ・お客様に喜んでもらって、感動させることが出来る人、それがプロだと思います。プロ意識を持って、感動を与えられる技術だと意識して業務に取り組んでほしい。

・学生と社会人とでは時間の流れ方が違います。 優先順位を付けて仕事ができるようになってほしいです。

・怪我に気を付けて頑張ってほしい。

・わからないことはわからないままにせずに、質問して下さい。

・コミュニケーションが大切だと思う。色々聞いて、自分らしさを確立できるようにしてほしい。

 

 

★☆★ 新入社員からの一言:

 

・社会人になって、わからないことだらけの環境に入ってきましたが、みなさんのお力を少しずつ借りて頑張りたいです。

・社会人になって、不安だらけでとても緊張しています。先輩方を見習って、2歩3歩先まで読めるようにしていきたいです。

・先輩とコミュニケーションを取って、仕事や勉強をさせて頂きたいと思っています。

 

 

全員集合写真.jpg

 

入社式後、事務所にいるスタッフと一緒に、記念撮影をしました。

フレッシュな3人。これからアップコンでガンバって下さい^^。

 

  

★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。
 

不同沈下した住宅や、工場・倉庫・店舗等の沈んだ土間コンクリートなど。避難場所にもなる学校の教室や体育館の床も、短工期で修正します。


4コマ※ 詳しくは、
コンクリート床スラブ沈下修正工法アップコン」のホームページをご覧下さい。

お問い合わせ・ご質問・資料請求は、フリーコール(0800-123-0120)でも受け付けています。