こんにちは。 コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。
ある日のこと。
「過去に大きな震災のあったニュージランドのジャーナリストが、東日本大震災の被災地を取材することになった。
地盤修正をしているアップコンも是非取材したい。」という電話がありました。
そして先日、その取材がアップコンの事務所で行われました。
事務所に取材にやってきたのは、建築関係のジャーナリストであるキリックさん。
アップコンの床沈下修正の現場で使用している、ウレタン樹脂のデモンストレーションも見て頂きました。
放送は、来月の上旬から中旬の予定。
決まりましたら、またブログで紹介します。
★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。
不同沈下した住宅や、工場・倉庫・店舗等の沈んだ土間コンクリートなど。避難場所にもなる学校の教室や体育館の床も、短工期で修正します。
※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン」のホームページをご覧下さい。