ホームニュース一覧テクノトランスファー in かわさき 2013
2013.07.11旧ブログ

テクノトランスファー in かわさき 2013

こんにちは。 コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。

 

P1070558.jpg

 

アップコンが入居しているかながわサイエンスパーク(KSP)で開催されている 『テクノトランスファー in かわさき 2013』。 初日である昨日、開会セレモニーがあり、黒岩県知事がいらっしゃいました。

 

「新しい技術を、これからも応援していきたい!!」

元、フジテレビのアナウンサーだったとか。 そう言えば、昔、ニュース番組で良く出ていましたね。

説得力があるというか、話も分かり易く、完璧な挨拶でした。

 

ネット検索してみたら、黒岩県知事のブログを発見したので、添付しておきます♪

プロ野球の始球式をやったり、ダイビングをやったり、、アクティブな方なんですね♪♪

 

黒岩祐治 今日のひとこと ⇐ 黒岩県知事のブログ クリック!!

 

 

実はこの展示会に、アップコンの緑化プロジェクトで開発した ウレタン製土壌改良材『ナテルン』を出展しています。

去る2月のこと。 アップコンは、このウレタン製土壌改良材『ナテルン』で、”川崎ものづくりブランド” の認定を頂いたのですが、川崎市が、テクノトランスファー in かわさき に “川崎ものづくりブランド” のブースを設置することになり、是非出展してほしいと依頼があったもの。

 

P1070580.jpg 

 

開会セレモニーが終了し、数分後。。

アップコンのブースに、ある人が来ました。

 

ウレタン製土壌改良材の優れたクッション性を体感してもらうため、改良材を混合した砂の上に芝生を張って、実際にその上を歩いてもらう展示物を用意。

 

1歩、2歩、、3歩。。。

 

P1070582.jpg

 

P1070585.jpg

 

川崎市の阿部市長に、そのやわらかさを体感して頂きました。

 

P1070595.jpg

 

この展示会は、明日(7月12日)まで開催。

外は猛暑ですが、東急 溝の口駅 or JR武蔵溝の口駅 を降り、KSPまで無料シャトルバスが出ていますので、是非お越し下さい。

 

●●● テクノトランスファー in かわさき 2013 ●●●

会期: 7月10日(水)~ 7月12日(金) 10:00~17:00

場所: かながわサイエンスパーク(KSP) 1Fロビー & KSPホールギャラリー

 

展示会ホームページはこちら。