こんにちは。 コンクリートを上げるから “アップコン” のココロです。
12月に入り、今年もサイゴの月だなあ・・と思っていたら、あっという間にもう終盤。
今年も残すところ、〇〇日ですね。
先週のこと。
関東県内にある、ある建築士会にて、実務者講習会が開催され、その場でm社長がアップコン工法をプレゼンさせて頂きました。
『硬質発泡ウレタンを用いた構造物の沈下修正』
~発注者の業務を止めずに短時間で修正する技術~
寒い師走の中、この会場に十数名ほどの方に足を運んで頂きました。
ありがとうございました。
大型店舗や住宅など、様々な施工例を織り交ぜながら、約1時間ほどお話をさせて頂きました。 プレゼン後は、多くの質問があったとか・・。
何かご質問などございましたら、お気軽にアップコンまでお問い合わせ下さい。
★☆★ コンクリート床沈下修正工法 アップコン ★☆★
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだ床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。
不同沈下した住宅や、工場・倉庫・店舗等の沈んだ土間コンクリートなど。避難場所にもなる学校の教室や体育館の床も、短工期で修正します。
※ 詳しくは、コンクリート床スラブ沈下修正工法「アップコン