ホーム施工事例一覧【北海道】倉庫兼工場 土間床沈下修正・空隙(空洞)充填工事
施工実績

【北海道】倉庫兼工場 土間床沈下修正・空隙(空洞)充填工事

倉庫

ラック下にスペーサーを利用して高さ調整

現場情報

施工面積 334㎡
最大沈下量 105mm
工期 3日間
エリア 北海道札幌市

お客様からの相談、課題

北海道札幌市内にある倉庫兼工場。
地盤沈下の影響で土間床に沈下やたわみが見られており、この度アップコンに修正の依頼をいただきました。
お客さまの業務を止めることなく、短時間で修正させていただいた事例をご紹介します。

施工手順

  1. 資機材準備・施工前測量

    資機材一式を搭載したトラックを所定の位置に駐車し、使用機材の準備。
    現況の床の沈下具合を把握するため、レーザー墨出し機で測量を行います。
    注入ガンの準備を行い、注入ホース(延長約80m)を施工箇所まで敷設します。

  2. 注入孔削孔

    注入位置をマーキング後、16㎜(1円玉より小さい穴)のドリルで1m間隔で削孔します。
    地盤内に注入されたウレタンの影響範囲は半径1~1.5mのため、アップコンでは漏れなく充填されるように樹脂の注入間隔を原則1mおきに設定しています。
    削孔時は集塵機を使用し、粉塵が飛散しないように吸引しながら削孔します。

  3. 注入

    レーザー墨出し器で高さを確認しながらウレタン樹脂注入作業を行います。施工範囲の低い箇所から順次、土間コンクリートに注入し、注入箇所だけでなく周辺部(影響が予想される範囲)の高さも常に確認しながら慎重に注入作業を行います。

  4. 穴埋、清掃・片付

    無収縮モルタルにより、注入孔の穴埋めを行います。穴埋め後に塗装し目立たなくしています。施工場所の清掃を行い、注入等で出た廃材、ホースを車輌に積み込み作業完了です。

ウレタンを使って短工期で沈下修正

アップコン工法とは硬質発泡ウレタンを用いて床の傾きや空隙を短工期で修正する新しい工法です。全国どこでも自社スタッフが施工対応いたします!

ビフォーアフター

床沈下により、傾きが生じていた荷物を保管するラック。
応急処置として、ラック下にスペーサーを利用して高さ調整を行い、ラックを水平にしていました。
アップコンなら荷物はそのまま、短時間で土間床を修正します。